2015-08-24 update
初心者にオススメのスティックとその選び方は?‐コラム28
楽器屋さんに行ったらあまりの種類の多さにびっくり!?初心者さんにおススメのスティックとは?
ドラムスティックを買いにはじめて楽器屋さんにいくと、結構びっくりします。
ものすごくたくさんの種類があるんですね。
「どれを買ったらいいかわからないよ~!」
という初心者さんも多いと思います。
今回はそんなドラム初心者さんにおススメのスティックをご紹介します!
【初心者さんおススメスティック1】
《ヤマハ YS5A》 1,300円(税抜)
長さ、重さとも標準的でバランスもよく、とてもコントロールがしやすいです。
材質も初心者さんにおススメのヒッコリーでできた、良いスティックですよ。
【初心者さんおススメスティック2】
《パール 110HC》 1,300円(税抜)
昔から人気のある定番スティックです。
人気商品なので、扱っている楽器屋さんが多いのもウレシイところですネ。
オーク材の110Aもありますが、まずはヒッコリー材の110Hが良いでしょう。
【楽器屋さんに行ってからの選び方】
さて、楽器屋さんにいくとよく、棚にい~っぱいスティックが入っています。
この中から自分の好きな1組を選んでレジに持っていけば大丈夫ですよ。
では選び方のポイントをご紹介しましょう。
★選定ポイント1.重さをはかろう!
スティックも自然の木材です。
だから同じ品番でも、モノによってけっこう重さのバラつきがあるんですよ。
売場にはよく量りがおいてあります。
これで同じ重さのものを選びましょう。
★選定ポイント2.曲がっていないかな?
商品のスティックも、中にはほん少しだけ曲がっているものがたまにあります。
最近はめっきり減った気もしますが、念のため平らなところで転がしましょう。
スムーズにコロコロと転がればOKです。
そっているとコロン、コロン、となります。
★選定ポイント3.ピッチをそろえよう!
最後にスティックを軽くつまんで、コンコンと自分の頭を叩いてみましょう。
音の高さがちがうのが分かると思います。
何本か試してみて、なるべく高さの近い2本に絞込みましょう。
【最後はお好み♪】
ヤマハのYA5Aもパールの110HCも良いスティックですから失敗はないと思います。
でもやっぱり最後は「自分がしっくりくる」ということが大事。
ある程度叩けるようになってきたら、きっといろいろとコダワリが出てきます。
太さや重さ、長さ、形や材質、そして見た目など、スティックもいろいろです。
いずれはいろいろと試してみて、お気に入りの1組を見つけてくださいね!
関連記事
【ドラムロールって一体どうやってるの?】
太鼓で「ザーーーッ」なんて音を一体どうやっているのか、アナタは想像できますか?
【リズム感はどうしたら良くなるの!?】
リズム感で悩んでいる方必見!リズムのオモテとウラを感じよう!
【ドラムの楽譜って見たことありますか?】
両手両足でいろんな楽器を叩きまくるドラム。どんな楽譜か想像できますか?
【ドラムスティックの握り方は何が違う?】
ドラマーさんの手は左右同じ人と違う人がいます。アレって何が違うのかご存知ですか?
【エイトビートってよく聞くけどナニ??】
ドラムのキホン。なんとなく言葉は知ってるけど、はて?どんなビートのこと?
独学はオススメできません
スティックを買ったら
プロにドラムを習おう!