講師紹介
中山 博之 (なかやま ひろゆき)
皆様、こんにちは。
僕は小学生になってゲームが好きでその音楽にもハマり、何とか耳コピをして翌日学校の教室で演奏をしていました。みんなが喜んだり嬉しかったのを覚えています。
音楽によって人生が豊になり、素晴らしい出会いもありました。音楽の楽しみや素晴らしさを、ご一緒に分かち合えたら嬉しいです。一人一人に合わせた、的確な指導を目指しています。
PROFILE
東京芸術大学附属音楽高等学校作曲科を経て、東京芸術大学作曲科卒業。
アレンジャーとして、「ジブリ・ザ・クラシック」/Xbox360「ブルードラゴン」/「ロスト・オデッセイ」/「グイン サーガ」/「キングダムハーツ・ピアノコレクションズ」/「浅田舞&真央 ス ケーティング・ミュージック2009-10 カプリース」/「ファイナルファンタ ジーPIANO OPERA I / II / III、IV / V / VI、VII / VIII / IX」等を手がける。
ファイナルファンタジー作品において、演奏会用の編曲、ピアノリサイタルワールドツアー世界12カ国に出演。2021年東京オリンピック2020の開会式において、オーケストラ編曲した"勝利のファンファーレ"が使用された。
スクエア・エニックス公式YouTubeにて、編曲・ピアノ演奏も担当している。
https://youtu.be/Vn4SaqBdSiY?si=bi24Ao4Xn6TVyzN5
過去公演にて累計2.2万人を動員している、『CHILL CLASSIC CONCERT』において立ち上げから企画協力に携わり、オーケストラ編曲、ピアノ演奏を担当。2025年は地方公演も予定している。
現在、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師、NHK、読売カルチャー講師。
担当コース
- 音楽学校受験 ソルフェージュ科(楽典・聴音・新曲等)
- 音楽学校受験 作曲科(和声学・対位法等)
- ソルフェージュ個人コース
- 作曲個人コース