2024-11-05 update
スガナミミュージックアカデミー アーティストコンサートvol.5「持田正樹・日南由紀子 NEW YEAR CONCERT」
それぞれがピアニストであり、スーパーデュオ「Raula」としても活躍をされている持田正樹・日南由紀子による2025年の幕開けを祝うNEW YEAR CONCET をお届けします。
日程 | 2025年1月19日(日) |
---|---|
時間 | 開場13:30 開演14:00 |
場所 | SUGANAMI ARTS Salon(スガナミ楽器 町田店地下1階) |
定員:90名(自由席 / 事前予約制・先着順)
<チケット>(税込み金額)
教室生・教室生ご家族・スガナミ楽器講師 2,000円
学生 2,500円 / 一般 3,000円 ※未就学児入場不可(この記載は検討中)
チケット取扱い
スガナミ楽器経堂店・町田店・多摩店・オンライン決済(チケットのお渡しは当日となります)
※ご購入後のチケットは、本公演中止以外でのチケット払い戻しはございません。予めご了承ください。
<演奏曲>
リスト/波の上を歩くパオラの聖フランチェスコ
バルトーク/トランシルヴァニアの夜
ショパン/幻想即興曲
ラフマニノフ/前奏曲「鐘」Op.3-2
ブルグミュラー/=広瀬憲一 25の練習曲集より「素直な心」他
リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番 等
※当日の演奏曲目が予告と変更となる場合がございます。
持田正樹 Mochita Masaki
武蔵野音楽大学卒業後、ハンガリー政府給費留学生としてハンガリー国立リスト音楽院に6年間留学。
リサイタル、ハンガリー交響楽団との共演、国営放送出演、ペーチ音楽祭の招待演奏、またイタリア・ドイツ・フランス・スイス・イギリス・アメリカにて演奏を行う。
イブラグランドプライズ国際コンクールにてデュオ部門最高位、カゼッラ賞受賞。その他多くのコンクール、オーディション等入賞。
93年サントリーホールにてデビューリサイタル。
99年ピアノユニットGENSOJIN結成し、東京文化会館、浜離宮朝日ホール、オペラシティーなど各地で公演。
06年春にはカーネギーホールにて招待演奏を行い絶賛される。
01年より毎年長野県白馬にてリサイタルとセミナーを行う。
07年にはバンコクにて外務省タイ日修好120周年記念事業のリサイタルを行う。
ヤマハミュージックメディアより著者「バルトークの部屋」CD付、楽譜の監修も行い、「ソナチネアルバム1.2」「現代ハンガリーやさしいピアノ小曲集」「子供のための近現代ピアノ名曲集」全6巻「グレチェン1つのピアノ曲集Ⅰ、Ⅱ」CD付を出版。
NHK「ぴあのピア」「名曲リサイタル」出演、「五木寛之21世紀仏教への旅」の音楽等幅広く活動。
CDはソロと連弾を2枚リリース。
元財団法人ヤマハ音楽振興会本部スタッフとしてブロードバンド音楽講座等、指導の育成も行う。
ショパン国際ピアノコンクールin Asiaの審査員。
これまでにピアノを石黒祥義、三浦さえ子、トゥーシャ・エリジャーベト、ラントシュ・イシュトヴァン、ショイモシュ・ペーター、ケメネシュ・アンドラーシュ、キシュ・デュラの各氏に師事、室内楽をデービッチ・シャンドール、ミーハイ・アンドラーシュの各氏に師事。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員。
日本演奏連盟正会員。スガナミミュージックアカデミーピアノ講師。スガナミ楽器東京エリアピアノ科顧問。
日南由紀子 Hinami Yukiko
12歳よりリサイタルを行う。桐朋女子高等学校音楽科よりハンガリー国立リスト音楽院に留学し、8年間研鑽を積む。
留学中、旧ユーゴでの公演「音と絵画」にてその演奏表現を絶賛される。
ニューヨーク、ウィーン、ベルギーなどにおいてもソロ・室内楽等を数多く手掛け、ハンガリーシンフォニックオーケストラとも共演。
国際音楽コンクール「イブラ・グランド・プライズ」ソロ部門優勝、デュオ部門最高位、モーツァルト賞、カセラ賞受賞の快挙を遂げる。
バルトーク・プロコフィエフ・カバレフスキーピアノ国際コンクール第2位、ウィーン国際音楽コンクール優勝。
1999年にピアノユニットGENSOJINを結成、王子ホールでデビュー公演。その後も東京文化会館等で演奏し絶賛される。
2006年春、カーネギーホールにて招待演奏を行い、NHK「ぴあのピア」出演など、活躍の場を広げている。
2001年より毎年長野県白馬にてリサイタルとセミナーを行う。
ヤマハ音楽振興会のブロードバンド音楽講座「ピアニストは語る」シリーズ出演。
2007年バンコクにて外務省タイ日修好120周年記念事業の公演。
これまでにソロと連弾の2枚のCDリリース。
2008年にはオーストリアのペレナウド財団の招待によりリサイタルとIPAレーベルと契約しCD・DVD収録を行う。
これまでにピアノを東郷和子、寺西昭子、クルターグ・ジョルジュ、ケメネシュ・アンドラーシュ、トゥシャ・エリジューベト、室内楽をデービッチ・シャンドール、ミハーイ・アンドラーシュの各氏に師事する。
ショパン国際ピアノコンクールin Asia 全国大会審査員。
スガナミミュージックアカデミーピアノ講師。