2024-08-02 update
ピアノ演奏研究会 第21期生募集
2004年より続くピアノ演奏研究会が21期生の募集を開始いたします。
月1回の演奏研究会は受講生だけでなく、日頃ピアノをご指導されている先生も一緒に受講できる特別レッスンです。
10月開講のご応募お待ちしています。
日程 | 2024年9月8日(日)、9日(月)、12日(木)、14日(土)、29日(日) |
---|---|
時間 | 本文内に記載 |
場所 | ミュージックサロン町田/ミュージックサロン多摩 |
ピアノ演奏研究会
回数:月1回/50分
■料金:入会金11,000円 レッスン料:9,460円(税込)
■期間:2024年10月より2025年9月※継続可能
■備考:2025年秋に21期修了発表会がございます。※別途参加費
■対象:小学2年生~中学2年生
レッスン会場
ミュージックサロン町田/ミュージックサロン多摩
講師
日南由紀子/日曜日/ミュージックサロン町田
河邊亮子/月曜日/ミュージックサロン町田
日置寿美子/日曜日/ミュージックサロン多摩
松浦健/木曜日/ミュージックサロン多摩
オーディション日程
- 日南由紀子
オーディション日程:9月29日(日)
※9月22日(日)申し込み締め切り
※お時間決まり次第ご案内いたします。 - 河邊亮子
オーディション日程:9月9日(月)
※9月2日(月)申し込み締め切り
※お時間決まり次第ご案内いたします。 - 松浦健
オーディション日程:9月12日(木)19:30~
※9月5日(木)申し込み締め切り - 日置寿美子
オーディション日程:9月8日(日)13:15~
※9月1日(日)申し込み締め切り
オーディション日程:9月14日(土)11:00~
※9月7日(土)申し込み締め切り
■申し込み方法
期日までに下記フォーム、または専用の申込書に必要事項を記入の上FAXにてお申込ください。
FAX番号:スガナミミュージックサロン町田 042-794-7251
FAX番号:スガナミミュージックサロン多摩 042-375-5322
河邊 亮子
東京音楽大学音楽学部ピアノ演奏家コースを首席で卒業。ケルン音楽大学を最優秀の成績で卒業。ベルリン芸術大学大学院修了。ドイツ国家演奏家資格取得。ケルン音楽大学ソリストコンクールに優勝、大学オーケストラ定期演奏会にてベルンハルト=コンタルスキー氏の指揮でブラームスのピアノ協奏曲第1番を共演。1995年ノルウェー国立歌劇場主催による室内楽の夕べに出演。1996年、97年にはベルリン交響楽団と、ブラームスのピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番を共演、ベルリナーモルゲンポスト紙上で好評を博す。SFB(ベルリン自由放送)に出演。1999年バリトン歌手栗林義信氏の紫綬褒章受章記念リサイタルの伴奏を務める。これまでにドイツ及び日本各地でリサイタルを開催。かながわ音楽コンクール、ピティナコンペティション審査員。現在、東京音楽大学講師。
日南 由紀子
12歳よりリサイタルを行う。桐朋女子高等学校音楽科よりハンガリー国立リスト音楽院に留学し、8年間研鑽を積む。
留学中、旧ユーゴでの公演「音と絵画」にてその演奏表現を絶賛される。
ニューヨーク、ウィーン、ベルギーなどにおいてもソロ・室内楽等を数多く手掛け、ハンガリーシンフォニックオーケストラとも共演。
国際音楽コンクール「イブラ・グランド・プライズ」ソロ部門優勝、デュオ部門最高位、モーツァルト賞、カセラ賞受賞の快挙を遂げる。
バルトーク・プロコフィエフ・カバレフスキーピアノ国際コンクール第2位、ウィーン国際音楽コンクール優勝。
1999年にピアノユニットGENSOJINを結成、王子ホールでデビュー公演。その後も東京文化会館等で演奏し絶賛される。
2006年春、カーネギーホールにて招待演奏を行い、NHK「ぴあのピア」出演など、活躍の場を広げている。
2001年より毎年長野県白馬にてリサイタルとセミナーを行う。
ヤマハ音楽振興会のブロードバンド音楽講座「ピアニストは語る」シリーズ出演。
2007年バンコクにて外務省タイ日修好120周年記念事業の公演。
これまでにソロと連弾の2枚のCDリリース。
2008年にはオーストリアのペレナウド財団の招待によりリサイタルとIPAレーベルと契約しCD・DVD収録を行う。
これまでにピアノを東郷和子、寺西昭子、クルターグ・ジョルジュ、ケメネシュ・アンドラーシュ、トゥシャ・エリジューベト、室内楽をデービッチ・シャンドール、ミハーイ・アンドラーシュの各氏に師事する。
ショパン国際ピアノコンクールin Asia 全国大会審査員。
日置 寿美子
桐朋女子高校音楽科 桐朋学園大学音楽学部卒業。ピアノを大島正泰氏に師事。
在学中に第46回日本音楽コンクールピアノ部門第二位入賞。
その後、インディアナ大学音楽学部アーティストディプロマコースにて故ジョルジュ・シェベック氏の元で研鑽を積み、優等賞を得て卒業。
第19回ブタペスト国際音楽コンクールにて特別賞受賞。
帰国後、毎日新聞社、日本ショパン協会等の主催でリサイタル開催の他、NHKFM放送等に多数出演。ソロ、室内楽、オーケストラ共演等の豊富な経験を持つ。
現在、洗足学園音楽大学講師。全日本学生音楽コンクールを始め、多くのコンクールで審査員や運営委員を務める。音楽とテクニックを同時に学ぶ指導法に定評があり、公開講座や執筆活動でも年々活躍の場を拡げている。
松浦 健
幼少より才能教育研究会でピアノを学ぶ。東京芸術大学、同大学院修了。
1993年よりハンガリー国立リスト音楽院にて研鑚を積む。ハンガリー政府給費留学生。また、L.ベルマン、V.メルジャノフ、D.バシキロフのマスタークラスでも研鑽を積む。
スロヴァキア・ブラティスラヴァ国際ピアノコンクールにて「20世紀音楽最優秀演奏賞」受賞。定期的なリサイタル活動を含むソロ、伴奏での演奏活動では「作品独自の特徴と面白さが溢れ出ており、本質を見事に表現する」、「溢れんばかりの躍動感」、「ダイナミックレンジの広い繊細かつ堅牢なタッチの冴え」、「当意即妙に呼応する室内楽ピアニストとしての才」など各音楽誌で好評を博している。
ピアノ誌などでも執筆するほか、テレビ朝日「題名のない音楽会」に出演するなど、活躍の場を広げている。
現在、洗足学園音楽大学、フェリス女学院大学音楽学部講師。