永瀬礼佳 公開講座「できる!」の自信が「楽しい!」を育てるあやか先生のがくてんワーク
2023-07-12 update
曲を解釈するためには、「楽典」という音楽の基本的な知識が必要になります。
字がまだ読めないような年齢の小さな子に楽典は理解できないだろうと決めつけず、理解できるような指導の工夫をして、導入期から楽典をレッスンに取り入れていくことで、小さな子どもでもどのように音楽を表現したらいいか楽譜から読み取り、自分で考えて演奏できるようになります。
母・永瀬まゆみは「解釈」「表現」「テクニック」は良い演奏をするために不可欠と考えていました。曲の解釈(アナリーゼ)ができれば、どう表現すれば良いかが見えてきて、それを実現するためにテクニックが必要になります。
独自の指導法「永瀬メソッド」で、未就学児でも無理なく楽典が理解できる、驚きの指導法をお伝えします。
日程 | 2023年12月1日(金) |
---|---|
時間 | 10:30~12:30 |
場所 | スガナミミュージックサロン多摩ホール |
<講座内容>
・ドレミで早口ことば~しりとりで覚えよう!
・「おなじかたち」と「さかさまのかたち」
・にほんおんめい
・和音記号と転回形 ほか
※今回は上巻の内容に絞ってお話しいたします。
<日時>
2023年12月1日(金) 10:30~12:30
<会場>
スガナミミュージックサロン多摩ホール
<教材>
「できる!たのしい!はじめてのがくてんワーク 上」
「できる!たのしい!はじめてのがくてんワーク 問題集」
(音楽之友社)※当日会場で販売いたします。
<受講料>
会員:2,500円(スガナミSC・PTNA町田支部)
一般:3,000円
※いずれも税込価格
<お問合わせ・お申込先>
スガナミ楽器多摩店
〒206-0033 東京都多摩市落合 1-46-1
ココリア多摩センター4階
TEL:042-375-5311
FAX:042-375-5322
永瀬礼佳(ながせあやか)
東京音楽大学卒。永瀬音楽教室主宰。
さいたま音の葉研究会代表。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員、同さいたま音の葉ステーション代表。ピティナピアノコンペティション指導者賞を11回受賞、2013年特別指導者賞受賞、他受賞多数。ピティナピアノコンペティション、全日本ピアノコンクール 他国内主要各種ピアノコンクールの審査員を務める 。母である永瀬まゆみの指導を元にした独自の指導法が書籍・音楽誌に多数掲載。全国各地でピアノ指導法のセミナーを展開する。