2021-10-13 update
楽器演奏のお悩み解決!楽譜リーディングコース
管楽器奏者のあなた!こんなお悩みはありませんか?
- 人と合わせること(アンサンブル)が苦手。
- 音を外してしまう。
- 音程が合っていないことに気が付かない。ピッチが悪いと言われる。
- 楽譜は読めないが、音源を聴いて分かったつもりになっている…。
「楽譜リーディングコース」は、そんなお悩みを解決します!
日程 | 火曜日、金曜日 |
---|---|
時間 | ※時間はお問合せ下さい。 |
場所 | スガナミミュージックサロン町田 |
どんなコース?
その“ニガテ”の原因、楽譜を正しく読めていないからかも!?
一生懸命 楽器の練習をしても、頭の中で音をイメージできていなければ スムーズな演奏は難しいのです。
そこでこのコースでは、楽譜を読み解く力を身に付けるトレーニングをして“ニガテ”の原因が分かるように、そして 自ら解決できるように していきます!
譜読みがニガテと感じる方はもちろん、思ったとおりに演奏できない、いつも同じところで間違える…など 何でもご相談下さい♪
演奏上達のために…例えばこんなことをします♪

・楽譜を正しく読む。“リーディング”
内容:五線上の音符をすばやく読み、歌う。など
こんなお悩みに!…タイや付点のリズムが苦手・初見演奏が苦手…など

・聴く耳をつくる。“音感トレーニング”
内容:まねして歌う。講師の吹いた音を聴き、再現する。など
こんなお悩みに!…音程が悪いと言われる・音を外してしまう…など

・リズムを読んで・感じて・知る。“リズムトレーニング”
内容:リズムを手で叩く。声で表現する。など
こんなお悩みに!・・・人と合わせること(アンサンブル)が苦手・連符が苦手…など
まずは1ヶ月のおためしレッスンで何でもご相談下さい!
どんなことがニガテなのか、どんなお悩みがあるのか…まずはお話しを伺って、原因を探す所からスタートします。
楽譜を正しく読む力は、必ず楽器上達の近道になります!
吹奏楽部の学生さん、大人になってから楽器を始めた方、今より上手に演奏できるようになりたい方、ぜひお待ちしております♪
≪楽譜リーディングおためし1ヶ月≫
曜日:火曜日・金曜日
形態:全2回/45分
料金:6,600円(税込) 入会金0円
※時間はお問合せ下さい。
担当講師:鈴木克博
スガナミミュージックサロン町田
電話 042-794-7321