ブライダルプレーヤーとして必要なオルガン奏法講座
2017-02-23 update
ヤマハミュージックジャパン・スガナミ楽器・エルパの3社協賛企画
ブライダルプレーヤーを目指しているピアノ奏者の方、もしくは現役でご活躍されている方。即戦力で働けるために必要なことを実際にオルガンを弾きながら学んでいただきます。オルガン未経験の方もご興味のある方は奮ってご参加下さい。
日程 | 2017年3月13日(月)・14日(火) |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
場所 | スガナミ楽器経堂店 グランドピアノサロン |
- 2017年3月13日(月)・14日(火)
※両日とも同じ内容になりますので、どちらかの日程をお選び下さい。 - 時間:10:30~12:00
- 場所:スガナミ楽器経堂店 グランドピアノサロン
- 定員:各回20名 ※事前予約お申し込み制
- 【参加費無料】
講座内容(予定)
奏楽時に小節を加減する適応力や足鍵盤の効果的な使い方。
課題曲として【ワーグナー/結婚行進曲】【オン・ブラ・マイフ(ラルゴ)】【賛美歌】をご用意しています。

講師:山田 佳奈
ヤマハ吉祥寺センターにてエレクトーンとピアノを始める。エレクトーンを山田 厚子、ピアノを高瀬 よし子、演奏研究会にて柏木 玲子、矢口 理津子、小島 佳男、各氏に師事。
玉川大学芸術学部芸術学科、聖徳大学大学院音楽文化研究科にてオルガンを学ぶ。中村 岩城、松居 直美、両氏に師事。テレビ、ラジオ、アンサンブル、各種イベント、ブライダルなど幅広く活動中。現在、日本橋三越本店オルガニスト。日本オルガニスト協会会員。またブライダル奏者として、ディズニーアンバサダー、ホテルミラコスタ、ホテル椿山荘、八芳園、目黒雅叙園、グランドハイアット、パークハイアット、ペニンシュラ東京、シャングリラ東京、リッツカールトンなど都内ホテルを中心に演奏。後進の育成、ブライダルレッスンも行なっている。
使用楽器:バイカウント社 クラシックオルガン Jubilate40

バイカウント社は、イタリアのメーカーですが、パイプオルガンの音色を電子で1音、1音再生し、電子オルガン(クラシックオルガン)を製造しています。2000年からヤマハが販売を開始して、これまでに結婚式場、ホテル、教会、学校等、多くの公共施設でご利用いただいています。またオルガン教室の生徒さんや教会奏楽者の方のご自宅練習用楽器としても人気があります。Jubilate40は、コンパクトサイズでありながら、いろいろな音色があり、充分にオルガン音楽を楽しむことができます
<お問合せ・ご予約>
スガナミ楽器経堂店・グランドピアノサロン 〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2-19-5松原ビル 3階
電話:03-3425-9311